お問い合わせ
お役立ち資料

メタバースの基礎知識

  • 2024/05/20

メタバースとはどのような意味?VRとの違いや活用シーン、メリット・デメリット、具体事例をご紹介

メタバースという言葉を聞いたことがあっても、具体的にどのような意味なのかを明確に理解している方は少ないかもしれません。利活用を進めるためには、どのような内容なのかを深く理解しておくことが必要です。

そこで今回は、メタバースがどのような意味なのかを理解するため、VRとの違いや活用シーン、メリット・デメリット、具体事例をご紹介します。


メタバースtips編集部です。メタバースをビジネスで活用したい人向けの記事を月間20本制作中。メタバースに関わる情報やトレンドを発信しています。
▶メタバースに関するお問い合わせはこちらから
https://metaverse-tips.lipronext.com/form/

目次

メタバースの意味

ステージでマイクを持つ人  自動的に生成された説明

そもそもメタバースとは、どのような意味の言葉なのでしょうか。ここでは、メタバースとはどのようなものなのか、VRとの違いや注目される背景なども踏まえ解説します。

メタバースとは

メタバースとは、VRやARなどのインタラクティブなテクノロジーを駆使して構築されたデジタル空間のことです。現実世界とは別のデジタルな領域であり、ユーザーは仮想的な体験や交流を通じてその中に没入できます。

メタバースは、ゲームや教育、SNS、ビジネス、エンターテイメントなど、広い分野で利用されています。おもな目的は現実世界の活動や交流を模倣したり、拡張したりすることで、新しい形態のコミュニケーションや体験を提供することです。

メタバースの詳細については、以下の記事をご参照ください。

メタバースとは?仕組みやメリットなどわかりやすく解説

VRとの違い

メタバースとVRは、関連する概念ですが、それぞれ異なるものです。

メタバースはVRだけでなく、ARやMR、およびその他のデジタル技術を含む、包括的な概念です。完全に仮想のデジタル空間だけでなく、現実世界の情報や要素を組み込んだり、現実世界とデジタル世界の間でシームレスな相互作用を可能にしたりすることもあります。

一方、VRは、完全に仮想のデジタル空間での体験を提供する技術です。VRは、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)やコントローラーなどのデバイスを使用して、ユーザーを仮想世界に没入させます。VRの用途としては、ゲーム、シミュレーション、訓練、リラクゼーション、視覚化などが一般的です。したがって、VRはメタバースの一部だといえます。

メタバースとVRの違いについては、以下の記事で詳しく解説しているのでご参照ください。

メタバースとバーチャル(VR)の違いとは?メリットや事例も紹介

メタバースが注目される背景

メタバースが注目されている理由は、大きく5つ挙げられます。

1つめの理由が、テクノロジーの進化と普及です。技術の進化により、よりリアルな仮想空間が実現可能になりました。高度なグラフィックス、インタラクティブ性、およびセンサーテクノロジーの向上により、メタバースは以前よりもリアルで没入感のある体験を提供することが可能せす。

次に、ソーシャルコミュニケーションの変化も大きな要因です。メタバースは、人々がオンライン上での交流やコミュニケーションを新しい次元に引き上げる可能性があります。特に、世界中での社会的距離の必要性が高まった状況下では、仮想空間での交流がより重要です。

3つめの理由として、経済的機会とビジネスの可能性も挙げられます。メタバースは、新しいビジネスモデルや収益源を生み出す可能性が高いでしょう。例えば、仮想空間内での商品販売、サービス提供、アバターのカスタマイズなど、さまざまなビジネスチャンスが存在します。

さらに、エンターテイメントと文化の融合も、メタバースが注目される理由の1つです。特に日本は、アニメ、マンガ、ゲームなど、エンターテイメント文化が非常に豊かな国です。メタバースは、これらのコンテンツや文化を新しい形式で提供する機会を提供し、それによりさらなる興味を引き起こしています。

最後に、政府の支援と推進も重要な要素です。日本政府は、デジタル技術とイノベーションを促進するための取り組みを行っています。メタバースや仮想現実などの新たな技術に対する政府の支援があることも、日本でのメタバースの注目度を高まっている理由の1つです。

メタバースの活用シーン

屋内, 座る, テーブル, 写真 が含まれている画像  自動的に生成された説明

メタバースは実際、どのように利用されているのでしょうか。ここでは、メタバースのおもな活用シーンをご紹介します。

ゲーム

メタバースはゲーム業界で非常に注目されています。ゲームの仮想世界内でプレイヤーがアバターとして参加し、さまざまな冒険や対戦を楽しむことが可能です。例えば、仮想空間でのアクションゲーム、RPG、シミュレーションゲームなどが挙げられます。

具体的なメタバースゲームについては、以下の記事でご確認いただけます。

メタバースゲームとは?おすすめタイトル7選や他のゲームとの違いを解説

SNS

メタバースは仮想的なコミュニティを形成する場としても利用されています。ユーザーはアバターを通じて他の人々と交流し、共通の趣味や興味を共有することが可能です。

メタバースとSNSのシナジーについては、以下の記事をご参照ください。

メタバース×SNS|その違いやメタバース型SNSを利用するメリット・種類を徹底解説

ビジネス

メタバースはビジネス分野でも活用されています。例えば、仮想オフィススペースを作成し、リモートワーカーやチームがコラボレーションできる場所として活用されている状況です。

また、メタバース内に仮想ショップを出店し、商品を展示・販売することもできます。さらに、メタバースはNFTと連携することで、さらなるビジネスチャンスを創出します。詳しくは以下の記事でご確認ください。

メタバースとNFTでビジネスはどう変わるのか?

教育

メタバースは教育分野でも活用されています。仮想教室や学習環境を作成し、生徒が没入感を持って学べる点がメリットです。

メタバースの教育への活用事例は、以下の記事で詳しく解説しています。

メタバース×教育の最新事例6選!体験学習や遠隔コミュニケーションが可能に

Web会議

メタバースはリモートワーカーやビジネスチームにとって新しいWeb会議の形態として注目されています。アバターを通じてリアルタイムでコミュニケーションを取り、プレゼンテーションやディスカッションを行うことが可能です。

メタバース上の会議については、以下の記事も併せてご確認ください。

メタバース会議のメリット・デメリットとは?Web会議との違いやおすすめツールも紹介

メタバースのおもな用途とは?11の活用例とはじめる方法をご紹介

メタバースの活用によって得られるメリット

人, 屋外, 建物, 持つ が含まれている画像  自動的に生成された説明

メタバースを活用することによって、以下のようなメリットが得られます。

・距離や場所の束縛から解放

・新たなユーザー体験の提供

・新規ビジネスの創出

以下で、それぞれの内容を確認しておきましょう。

距離や場所の束縛から解放

メタバースは物理的な制約を超えて、コミュニケーションやプロジェクト活動などを行うことが可能です。仮想空間内で人々がアバターとして交流するため、地理的な距離や場所の制約を気にせずにコミュニケーションを取ることができます。リモートワーカーや遠隔地の友人ともリアルタイムで交流できるため、柔軟性が向上する点もメリットです。

新たなユーザー体験の提供

メタバースは没入感のある体験を提供できる点が特徴です。ユーザーは仮想世界内で自分のアバターを操作し、新たな視点から世界を見ることができます。例えば、メタバース内の美術館や博物館の展示物を仮想空間で体験したり、これまでにないまったく新しい表現方法を使った音楽ライブやスポーツイベントを仮想会場で楽しんだりすることも可能です。

新規ビジネスの創出

メタバースは新たなビジネスチャンスを生み出すプラットフォームにもなりえます。以下は、その一例です。

・アイテム販売:メタバース内でアイテムを販売することが可能です。アバター用の洋服やアクセサリー、デジタルアート、仮想不動産などがあります。

・メタバース不動産の開発:メタバース内に土地を購入し、仮想空間を開発することで収益を上げるビジネスモデルもあります。

・広告やスポンサーシップ:メタバース内での広告やスポンサーシップを通じて収益を得ることが可能です。

メタバースのデメリット・注意点

帽子をかぶってサングラスをかけた男性  中程度の精度で自動的に生成された説明

メタバースを活用する際には、いくつか注意しなくてはならないポイントがあります。以下で詳細を解説します。

技術やコストの負担

メタバースを構築するためには高度な技術とリソースが必要です。仮想世界を作成し、アバターを操作するためのプラットフォームやツール、3Dモデリング、プログラミングスキルなどが必要です。また、サーバーの運用やセキュリティ対策なども欠かせません。

そのため、メタバースの開発や運用には多額の費用がかかります。特に大規模なプロジェクトでは、開発者やデザイナーの給与、ハードウェア・ソフトウェアのライセンス、サーバーの維持費などが多くかかります。

法律の未整備

メタバースはまだ法的な規制が整備されていない分野です。プラットフォーム内での取引や不動産の所有権、知的財産権などについての法的な指針が不足しています。これにより、トラブルや紛争が発生する可能性は否定できません。

例えば、仮想不動産の所有権やトークン化されたアセットの取引について、法的な明確なルールが存在しないため、利用者や開発者は注意が必要です。

メタバースの始めかた

ゲーム機のコントローラーを持っている手  低い精度で自動的に生成された説明

メタバースを始めるための基本的な手順は、以下のとおりです。

1.目的の設定:まずは、どのような目的でメタバースを使うのかを決めましょう。

2.プラットフォームの選定:目的に適したプラットフォームを選びます。例えば、ビジネス用途ならV-expo、ゲームを楽しみたいならRobloxなどが適切です。

3.必要な機材の準備:メタバースを利用するためには、PCやスマートフォンなどが必要です。よりリアルな体験を求める場合は、ヘッドマウントディスプレイも購入する必要があります。

4.アカウント作成と基本情報の登録:選んだプラットフォームでアカウントを作成し、必要な情報を登録します。

なお、メタバースを始める際には以下の点に注意しましょう。

・セキュリティ:個人情報が流出しないように注意し、偽サイトや詐欺メールにうかつにアクセスしないようにする。

・パスワード管理:パスワードや秘密鍵を自身で適切に管理する。

・利用範囲:日常生活に支障のない範囲で利用する。

メタバースの始め方については、以下の記事で詳しく解説しています。

メタバースは簡単に利用できる?始め方や事例を紹介

メタバースの具体事例

人, 少年, 座る, 男 が含まれている画像  自動的に生成された説明

メタバースの意味を深く理解するためには、実際に体験してみることが大切です。ここでは、当社リプロネクストが携わった、メタバースの具体事例を3つご紹介します。ぜひ、お試しください。

静岡県様【広報・公聴活動に活用するメタバース空間構築】

タイムライン  自動的に生成された説明

静岡県様は、広報・公聴活動にメタバースを活用する先駆的な取り組みを展開しています。仮想空間「Metaverse SHIZUOKA」では、静岡県全域の3Dデータを活用し、24時間利用可能な常設空間として提供しています。県政に参加するハードルを下げ、PCやスマートフォンから気軽に意見交換や交流が行えることが目的です。

これまで物理的な制約から参加できなかった方々や、忙しい若年層にもアクセスしやすくなり、県政運営の透明性と市民参加を促進しています。

静岡県様【広報・公聴活動に活用するメタバース空間構築】

新潟工科大学様【デジタルオープンキャンパス】

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト  自動的に生成された説明

新潟工科大学様は、デジタルオープンキャンパスを通じて、高校3年生を対象に大学の魅力を伝える取り組みを展開しています。18本の動画を制作し、学校の特徴や各コースの内容、経済的支援制度、キャンパスライフなど幅広く紹介している点が特徴です。

動画を通じて、実際のキャンパスライフを体験し、新潟工科大学を志望する学生を増やすことを目指しています。

新潟工科大学様【デジタルオープンキャンパス】

独立行政法人 国立印刷局 様【オンライン工場見学&動画制作】

建物, テーブル が含まれている画像  自動的に生成された説明

独立行政法人 国立印刷局様は、新型コロナウイルスの影響で工場見学をオンラインで提供する取り組みを展開しています。VR展示室では、お札の歴史や印刷技術を写真や動画で紹介し、工場見学では実際の印刷現場を360度体験することが可能です。

また、来場者向けに各工場の魅力を伝える動画も制作され、印刷技術の奥深さや魅力を広く発信しています。

独立行政法人 国立印刷局 様【オンライン工場見学&動画制作】

メタバースの現状と将来の展望

帽子を被っている女性  自動的に生成された説明

メタバースの市場は今後拡大していくのでしょうか。ここでは、メタバースの現状と将来の展望をご紹介します。

現状におけるメタバースの市場状況

2022年には、国内企業が積極的にメタバース事業に投資し、さまざまな取り組みが行われました。2023年には、前年の熱狂的なブームが落ち着き、特殊な状況もなくなっています。

一方、海外のメタバース市場は、2022年の655.1億ドルから2030年には9,365.7億ドルまで成長すると予測され、今後の成長が期待されている状況です。

メタバースの将来展望

メタバースの将来展望について、Gartnerは2026年までに、人々の25%が1日1時間以上をメタバースで過ごすと予測しています。また、メタバースはまだ初期段階にあり、採用が進んでいる業界としては、エネルギー・資源、ハイテク、メディア・エンターテインメント、自動車、機械・組み立てなどがありますが、建設や交通・物流などの業界では遅れているとの見方もあります。

メタバースの市場規模については、以下の記事で詳しく解説しています。

メタバースの市場規模は?数字から今後の可能性を読み解く

まとめ

人, 座る, 男, 若い が含まれている画像  自動的に生成された説明

メタバースは、VRやARなどのインタラクティブなテクノロジーを駆使して構築されたデジタル空間をさします。VRは、完全に仮想のデジタル空間での体験を提供する技術であるため、メタバースの一部といえるでしょう。

メタバースを活用することによって、距離や場所の束縛から解放されたり、新たなユーザー体験の提供ができたりすることはメリットです。また、新規ビジネスの創出にもつながります。ぜひ、メタバースを活用して、貴社のビジネスやサービスに新たな価値を加えてみてはいかがでしょうか。

ただし、メタバースを活用する際には、技術やコストの負担、法律の未整備といった課題もあるため、適切な知識と技術を持った人材が、慎重にプロジェクトを進めなくてはなりません。そのため、メタバースの知見や実績がある専門業者へ相談するのが得策です。

メタバースをビジネスに活用したい場合は、ぜひリプロネクストにご相談ください。数多くのメタバースのサービスを立ち上げた経験と実績がありますので、貴社のビジネスの成長や経営課題の解決をお手伝いいたします。

リプロネクストへのお問合せはこちら

「Metaverse tips」は株式会社リプロネクストが運営しています。
ビジネスシーンにおけるメタバースの活用や、導入をご検討中の方は、お気軽にご相談ください。

メタバースの基礎知識 一覧に戻る

メタバースについての質問を記事として回答しています

メタバースをビジネスで活用する上での悩みなどありましたらお気軽にご質問ください。
メタバースtipsは皆さんが使いやすいサイトを目指して日々情報を更新していきます。

質問する